苦手な英語を学びなおすためのおすすめオンライン英会話

当ページのリンクには広告が含まれています。

英語を学びなおしたい
独学では心もとない
安い英会話教室を探している

英語を学び直すために、オンライン英会話に参加することもおすすめです。

オンライン英会話は基本的にお手頃な価格で、インターネット環境があればどこでもレッスンを受けることができます。

私は今、外資系企業で海外チームと仕事をしています。
英語は入社時TOEICスコア260でしたが、最終的に850になりました。

この記事に書いてある方法で学習すれば、だれでも英語力を上げることができます。

クリックできる「もくじ」

英語初心者向け、オンライン英会話の3つの選び方

英会話初心者がオンライン英会話を選ぶときは、次の3つの視点から判断しましょう。

オンライン英会話の選び方

  1. 講師について
  2. 教材やコースプラン
  3. 運営体制

講師について

日本人講師の場合、いざとなれば日本語で話せるので初心者でも安心です。

ですがオンライン英会話は、日本人講師のときに追加料金が発生する場合があるので注意が必要です。

  • 元々、日本人講師やネイティブ講師は高い
  • 予約を取るのにやや割高になる
  • 日本人講師のレッスンは、別の料金プランであることもある

日本人講師の場合、次のようなメリットがあります。

  • 初心者でも安心してレッスンに参加できる
  • 日本語で文法や英単語の細かなニュアンスを説明してもらえる
  • 外国人には分かってもらえない悩みを理解してくれる

対して、外国人講師でも初心者対応してるオンライン英会話も多く、メリットは大きいです。

  • 教授スキルが高く、柔軟に対応できる
  • 教材やコースで初心者対応している
  • 英語の教授資格をもつ講師もいる
  • 本来、英語を英語で習うほうが効率は良い
  • 英語上級者にも対応ができる

どうしても日本人講師がいい、という人以外は外国人講師でも日本人講師でも問題はありません。
他の教材・コース、スケジュールなどと合わせて判断しましょう。

教材やコース

オンライン英会話によって教授スタイルはかなり異なるので確認しましょう。

たとえば次のようなケースがあります。

  • 平日のみのコースや回数を減らして料金をさげている
  • コース数が多く、初心者向けのコースがある
  • コースという形態をとらず、生徒のリクエストに臨機応変に対応している

教材やコースについて、次の点をチェックしましょう。

  • 初心者向け希望コースがあるか?
  • 教材は習いたいものがあるか?
  • スケジュールは無理なく受けられるか?

運営体制

レッスンや学習についてのカウンセリング、レッスン以外のサービスや運営体制についてもチェックしましょう。

  • 学習カウンセリングがあるか
  • アプリウェブサービスはあるか
  • レッスン料の支払い方法は?
  • システムの使いやすさ

レッスンに集中できるように、事前に運営体制について確認しておきましょう。

それでは、英語初心者の方に最適なオンライン英会話を紹介します。

スクロールできます
料金講師回数レッスン
時間
利用時間特徴
ワールドトーク
1位3,300円〜日本人講師
(バイリンガル)
ポイント
ある限り
1回25分24時間講師は日本人が97%
レアジョブ
2位4,980円〜6,000人以上
(フィリピン、日本人)
初心者向けに日本人講師
月8回~1回25分06:00

25:00
業界最大手。
TESOL所持など
講師のスキルが高い
DMM英会話
3位5,450円〜10,000人以上
(フィリピン、ネイティブ、
世界133か国以上)
月8回~1回25分24時間無料アプリや
ウェブサービスが充実
kimini英会話
4位1,210円〜1400人以上
(フィリピン)
月2回〜1回25分06:00

24:00
学研グループが運営
オンライン英会話の比較

1位:ワールドトーク

ワールドトークは講師の97%が日本人というオンライン英会話です。

バイリンガルの日本人講師に日本語で丁寧に指導してもらえるので、初心者にも安心です。

バイリンガルの講師

ワールドトークでは、97%が日本人講師です。

バイリンガルの日本人講師のメリットは初心者におすすめという点以外に次のようなものがあります。

  • 日本語で質問して、日本語で説明してもらえる
  • 日本語で文法や英単語の細かなニュアンスを説明してもらえる
  • 外国人には分かってもらえない悩みを理解してくれる

ワールドトーク については、次の記事でも紹介しています。

教材・コースについて

ワールドトークには決まったカリキュラムがありません。
生徒の希望にそったカリキュラムを作成、レッスンをしてくれます。

指導内容も下記のように多岐にわたります。

発音、総合英語、英検対策、文法、日常会話、トラベル英会話、TOEIC対策、小学生・中学生・高校生向け、フォニックス、ビジネス英会話、英作文、イギリス英語など

会話に全く自信が無い、基礎から固めたい、そういったリクエストにも対応できてます。
英語が苦手な初心者でも楽しく! 

レッスン教材やレッスンに使っているWebサイトを紹介しているページがあります。
次のワールドトークのページで確認してください。
レッスン教材

運営体制

毎月ポイントが支給され、レッスン予約時にポイントを使います。

  • ポイント支給制。ポイントを使って講師を予約するシステム
  • 足りない時は追加購入可能
  • 講師により必要ポイントは異なる

システムはSkypeを使うため、SkypeのIDが必要になります。

ワールドトークの評判

以下は、ワールドトークの評判です。

オンライン英会話、QQキッズとクラウティはフィリピン講師中心やから安い。ワールドトークは高い。
クラウティは大人の私がしたくて契約予定。毎日10分レッスンであれば断然安い!
ワールドトークは高いけど日本人講師やし、子供と相性良い先生見つけたら抜群に良し!オススメ!

— かーかん (@kaakan_ikuji) February 5, 2023

オンライン英会話は、結果ワールドトークに落ち着きました。
初心者に英語オンリーのレッスンはキツい。
日本語でまずは英語アレルギーの克服からはじめます。#ワールドトーク

— むらすずめ (@ostakkkk) November 19, 2021

☕️今日のワールドトーク☕️

kohay先生
オンライン会議の進め方やりました
実務ロープレは楽しいな
まだ全然上手くできないけど(笑)

“I have a quick quetion. ”
ちょっと質問してもいいですか。

— 空野まなみ📕☕TOEIC Vtuber (@ManamiSorano) February 12, 2023

やはり「日本人に習いたい」という人がワールドトークに集まって来ています。

\ 詳細はこちらをクリック! /

2位:レアジョフ

レアジョブ英会話 は、フィリピン人講師がメインのオンライン英会話です。

講師は全員、指導トレーニングをうけており、社内試験に合格した人が講師になることができます。ですので非常に教え方が上手です。

業界大手

レアジョブ英会話 は、オンライン英会話では老舗です。長年の経験に基づいた、しっかりとした運営体制の印象です。

  • フィリピン大学出身者を中心に6000人の講師が在籍
  • 国際基準(CEFR-J ※)に則った教材開発
  • 日本人のカウンセラーに学習相談
  • スマホ1つで手軽にオンライン英会話を始められる独自システム
  • レベルやカリキュラムを細かく設定、レベルや目的にあったレッスンが可能
  • CEFR-J に基づくスピーキングテストで上達度を確認
  • CEFR-Jとは:
    CEFR(Common European Framework of Reference for Languages)は語学のレベルを示す国際標準規格です。
    CEFR-Jは、CEFRをベースに日本用に構築された指標です。

講師のレベルが高い

レアジョブ英会話は、講師の英語力・指導力が高く、講師は全員厳しい社内試験をクリアしています。

  • 講師陣はフィリピンの東大とも言われるフィリピン大学出身者が中心
  • 日本人講師も在籍
  • 日本文化の知識など多彩な観点からトレーニングをうけ、認定試験をクリアしています。
  • 特に「中学生・高校生コース」の講師は TESOL 資格を持っています。
  • 講師陣とは別に日本人カウンセラーが在籍。学習相談ができます。

初心者でも無理のないコース

レアジョブ英会話は、日常英会話を中心に初心者レベルから丁寧に指導します。

日常英会話コース

  • 月8回:月 4,980 円(税込)
  • 毎日 25分:月 7,980 円(税込)
  • 毎日 50分:月 12,980 円(税込)
  • 毎日 100分:月 21,480 円 (税込)

その他のコース

  • ビジネス英会話コース:毎日 25分 → 月 12,980 円(税込)
  • 中学・高校生コース:毎日 25分 → 月 12,98 0円(税込)

レアジョブ英会話では、「無料体験レッスンでのレベルチェック」と「スピーキングテスト」の2つの方法でレベルを測定しています。

レベルを10段階に分け、レベルに合わせた指導を受けることができます。

レベルの説明を見る
レベルの内訳

レアジョブ英会話の評判

以下は、レアジョブ英会話の評判です。

無事オンライン英会話デビューした。典型的な陰キャなので思わず「あ、はい、Yes」って言っちゃうの笑う。先生があまりに日本語堪能なので「日本人かと思いました」って言ったら日本人だった。 #レアジョブ

— Hitsuji (@HitsujiGaming) March 10, 2023

『レアジョブは英会話のジョギングです』 25分 https://t.co/U4Ph0GtBxR #studyplus

— けーさん (@kkco2021) March 12, 2023

#レアジョブ

実用7-6-5
最近また実用に戻ってきた。
記事と違ってレッスン感があり、時にあんま面白くないけど、今日は、講師も私もアドリブ入れまくり、笑い転げた🤣
こういう方が記憶に残る😁
気付いたら時間オーバーしてた。のに、実用やるの私とが1番オモロイやろ?ってゴリ押しして退出した😂

— yoppy (@Yoppy84522281) March 10, 2023

レアジョブ英会話 には、コツコツと英語学習を積み重ねてきている人たちが、集まっている感じがします。

\ 詳細はこちらをクリック! /

3位:DMM英会話

DMM英会話は累計会員数100万人以上のマンモス・オンライン英会話です。

手軽にスマホで始めることができ、1万以上の教材、レッスンは24時間、iKnowなどのスマホアプリ、ウェブサービスも充実しているので、大人気のオンライン英会話です。

24時間いつでもレッスン可能

DMM英会話 では、24時間いつでもレッスンができます。予約は15分前まで予約可能です。

スタンダードプラン

毎月8回レッスン:月 5,450 円(税込)
毎日1回レッスン:月 7,900 円(税込)
毎日2回レッスン:月 12,900 円(税込)
毎日3回レッスン:月 17,900 円(税込)

プラスネイティブプラン

毎月8回レッスン:月 12,980 円(税込)
毎日1回レッスン:月 19,880 円(税込)
毎日2回レッスン:月 38,980 円(税込)
毎日3回レッスン:月 56,920 円(税込)

  • 日本人講師やネイティブ講師を選びたいときはプラスネイティブプランになります。

1万以上の教材

DMM英会話25種類の教材が用意されており、使われるテキストも豊富です。
DMM英会話の英語学習教材

無料で使える学習テキスト

オリジナルテキストの他に一般出版物のテキストもありますが、無料です。

一般
  • デイリーニュース Daily News
  • 会話 Conversation
  • 写真描写 Describing Pictures
  • 健康とライフスタイル Health & Lifestyle
  • 旅行と文化 Travel & Culture
  • ビジネス Business
  • キッズ英語 English for Kids
  • 世界の文学 World Literature
英語スキル
  • 文法 Grammar
  • 発音 Pronunciation
  • 語彙 Vocabulary
会話もの
  • テーマ別会話 Conversation Topics
  • ディスカッション Discussion
  • スピーキングテスト Speaking Tests
テスト対策
  • IELTSスピーキング対策 IELTS Speaking Test Preparation
  • TOEIC®スピーキングリアル模試 TOEIC® Speaking Actual Test
  • TOEFL iBT®スピーキング TOEFL iBT® Speaking
  • 英検® 対策 Eiken® Test
一般出版物のテキスト
  • エレメンタリーリーディング・シリーズ Elementary Reading Series
  • Let’s Go (4th edition)
  • Side by Side
  • シーン別 本当に使える 実践ビジネス英会話 Practical Business English
  • 瞬間英作文 Shunkan Eisakubun
  • Grammar in Use
  • Speak Now

アプリやウェブサービスも豊富

DMM英会話 はアプリやウェブサービスが充実しています。次のようなアプリやサービスを利用でき、英語学習に利用することができます。

利用できる英語学習アプリやサービス
  • iKnow!
    Android, iPhone, タブレットで利用できる英語学習アプリです。
    リーディングやライティングの練習、英会話のレッスンの復習も可能です。

    DMM英会話に参加すると無料で使えます。

  • DMM英会話なんてuKnow?
    英語でなんて言ったらいいかわからないとき、調べるときに重宝します。
    回答は英語の専門家、バイリンガル、ネイティブスピーカーなどがしてくれます。

    DMM英会話の会員なら無料で質問することができます。

  • DMM英会話 Words
    英和辞典のように使えます。このサイトで調べると、質問が具体的なので意味がわかることがよくあります。

  • DMM英会話ブログ
    英語学習のやり方やコラム、英語フレーズやインタビューなど、英語学習に役立つ記事が満載のブログです。

  • Bellbird – 無料ビデオ通話サービス
    直接 DMM英会話とは関係なく、アカウント作成不要で無料で使える少人数オンライン会議システムです。
    Zoom や Skype と同じように、どこでも使えるシステムです。

DMM英会話の評判

以下は、DMM英会話 の評判です。

オンライン英会話【799日目】受講

英語学習の話をする時は結構使えそう。
work on~ → ~に取り組む(~の改善に取り組む)

I don’t really work on my pronunciation
発音にはあまり取り組んでいない#DMM英会話 pic.twitter.com/gy9PNLDjpd

— E【オンライン英会話 受講ルーティン】 (@v_s_c_i) March 13, 2023

🇵🇭英会話時間合計4250分(レッスン55)
初めてのの先生👩‍🏫
to不定詞について学びました!
toの後の言葉は目的や理由、根拠に当てはまるので日常でよく使う文章だから
使い慣れるように頑張ろう!#DMM英会話

— saya @シンママ×在宅ワーク (@Lifemy31374288) March 11, 2023

DMM英会話で旅行の話になるとコロンビアを押す人が何人かいてアジア料理のお店も多く寿司屋では日本酒も楽しめたりするそう🍶😊昔は確かに治安も悪く危険な場所だったけど最近はだいぶ改善されてると講師の人が話してくれました😊…ってこんな話、英検1級のリスニングのインタビューにもあったような🤔

— うみぼうず (@umibouzu202206) March 7, 2023

DMM英会話 では、会話を楽しんでいる人が多い印象です。

\ 詳細はこちらをクリック! /

4位:kimini英会話

kiminiオンライン英会話 は、学研のオンライン英会話です。学研の専用教材を使用し、予習復習を取り入れることで、記憶の定着を促進、効率的な上達が期待できます。

講師はフィリピン人がメインです。総合的な英語の他に、ビジネス英会話、英検対策、発音、小学生~高校生までのコース、フリートークなど、目的に応じたコースを選ぶことができます。

料金プランを見る

学研の強みを生かした運営とカリキュラム

kiminiオンライン英会話 では、学研の専用教材を使用し、多種多様なカリキュラムを組んでいます。

  • 学研が開発するオリジナル教材
  • 200校を超える教育機関への安心の導入実績
  • 英検®/GTEC®等の試験対策コース
  • レベル / 目的別の140を超える豊富なコース
  • 1,200名以上のホスピタリティの高い講師を雇用
  • Skype不要の効果的な学習専用システム

基礎から学べる140を超える豊富なコース

kiminiオンライン英会話 では、目標に合わせた「コース」に沿って学習を進めます。
受講するコースはいつでも変更が可能。複数のコースを同時に進めることもできます。

初心者の方には、次のようなコースがあります。

  • とにかくゼロから英語を学び直したい!→ 総合英語コース1
  • 日常生活ですぐに使える語彙や便利なフレーズを学習したい → 日常英会話コース 初級編

コースの一覧

上達をサポートする予習・復習や定期テスト

kiminiオンライン英会話 では、上達をサポートする仕組みが用意されています。

  • レッスンごとの予習・復習用の課題や定期テスト
  • レッスン時は講師と画面を共有、チャットも可能
  • 異なる講師を選んでも引継ぎされる

kimini英会話の評判

以下は、kiminiオンライン英会話 の評判です。

kimini英会話、30日無料体験今日まで?で始めてみた。なかなかいい!日本語も出してこないし、やっぱりフィリピン人って優しい方多い。子供の相手に慣れてる。

— かこ (@kakokako2150) March 6, 2023

#kimini英会話 レッスンが終わると、生徒側が書き込めるものが「レッスンの感想」と「講師の評価」の2つあるけど「レッスンの感想」は自分のメモ用なのかしら?知ってる方、教えてほしいです。まだ3回しか受けてないけど、先生が今のところ良い感じです。

— AB子 (@AB74449754) March 6, 2023

きっともぐさんさんなら英会話はじめたらすぐに話せちゃいますよ‼️
私は文法の甘さや、語彙のなさに凹みまくりです。
こんなにもどかしいかと。
私は英検面接対策のあるkimini英会話にしました。先生がほめてくれるので、恥ずかしいのと自信がない部分を克服出来てます😊

— ユリ@英語コツコツ勉強中 (@SweetStomato71) February 18, 2023

kiminiオンライン英会話 はなんとなく、女性の学習者が多い印象です。

\ 詳細はこちらをクリック! /

オンライン英会話で苦手を克服しよう!

この記事では、初心者におすすめのオンライン英会話を紹介しました。

オンライン英会話はお手頃価格で英会話を習うことができ、インターネットがあれば日本のどこでも習えるので、おすすめです。

少しずつ積み重ねていくことで、だんだん英語を理解できるようになっていきます。

記事で紹介したオンライン英会話

  1. ワールドトーク
  2. レアジョフ
  3. DMM英会話
  4. kimini英会話

次の記事では、発音を上達させたい人向けのオンライン英会話を紹介してます。

オンライン英会話に参加せずに、苦手な英語を克服したい人には、次の記事で独学で英語学習をする方法について解説してます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる「もくじ」