今回は BBC Learning English の解説と活用方法について、解説していきます。
BBC はイギリスの国営放送です。
BBC は以前から、移住者向けに英語教育サービスを無料で提供しています。
それが BBC Learning English です。
BBC Learning English を利用すれば、日本にいながら無料でイギリス英語を学ぶことができます。
BBC Learning English は1943 年にBBCワールドサービスの英語教育に専念する部門として設立されました。
主にウェブサイトを通じて、英語の習得のための無料のテキスト、プログラム、動画配信などをしています。
日本で英語を勉強しようとするとアメリカ英語がメインになってしまいますが、イギリス英語を勉強したい人はこの BBC Learning English を使うことをおすすめします。
BBC Learning English のホームページはこちらです。
▶ BBC Learning English のホームページ
私のかんたんなプロフィールです。
- 外資系IT企業に勤務、海外チームに所属してます。
- 30年以上英語を使って仕事をしてます。
- TOEICスコア850です。

BBC Learning English で勉強するメリット

BBC Learning English で学ぶと、次のようなメリットがあります。
- 無料で英語を学べる
- 英語だけで学べる
- 目的ごとに分かれたコンテンツ
- 毎日更新される Youtube 動画
- 公式スマホアプリ
① 無料で英語を学べる
国営放送なので、学習プログラムや教材はすべて無料です。
カリキュラムや教材は、かなりのボリュームです。ほぼ毎日更新されています。
それで無料なので、かなりのお得感があります。イギリス本場の RP(= Received Pronunciation)英語を、学習プログラムにそった内容で無料で学ぶことができます。
② 英語だけで学べる
教授方法は「直接法」といって、その国の言葉(ここでは英語)で授業をするスタイルです。
もちろん学習者にはわかりやすい英語で解説します。
この教授法により、和訳・英訳をする英語から抜け出すことができます。
詳しくは次の記事を参照して下さい。
▶ あなたの英語が独学で上達しない理由
③ 目的ごとに分かれたコンテンツ
発音、文法、ボキャブラリーなど、目的にあわせたコンテンツが多数そろっています。
学習者は自分のレベルや好みに合わせてコンテンツを選んで、利用できます。
④ 毎日更新される Youtube 動画
BBC Learning English には Youtube 公式チャンネルもあります。
毎日動画がアップされています。
学習者は動画を見ながら発音を真似したり、リスニングを練習したりすることが出来ます。
次のリンクから、YouTube公式チャンネルに移動できます。
▶ BBC Learning English
⑤ 公式スマホアプリ
BBC Learning English の公式スマホアプリがダウンロード可能です。
ダウンロードすると、ほぼ毎日英語学習のプログラムが配信されていて、どこでも学習することが出来ます。

最後にデメリットについて、お伝えします。
初心者向けではない
初心者向けのプログラムは、おすすめできません。
理由は次のとおりです。
- 英語学習は学校でやっているので、日本人には必要ない
- 英語での解説なので、初心者には何をやっているのかわからない
内容は本当にかんたんなので、必要ないです。
BBC Learning English の内容


BBC Learning English では、以下のような内容を学習できます。
- 日常会話:雑談、大学での会話、職場での会話、ビジネス英会話
- ドラマで学ぶ英語:日常ドラマ、シェークスピアなど
- ニュースで学ぶ英語:ボキャブラリー、表現解説
- 文法:レベルごとに
- ボキャブラリー:レベルごと
- 発音:英語の音の解説 (Sound of English) 、発音練習 (Tim’s Pronunciation Workshop)
- 指導者向け:指導スキル
- 子供用:子供用のコンテンツ
(参照:BBC Learning English のサイト)
アンドロイド用アプリだと次のようなプログラムを学習できます。
- 日常英会話:Bad Dates (デートの英語)、English in a Minute, The English We Speak, How to, Small Talk, British Chat, English My Way
- ビジネス英語:English at Work, Talking Business
- 発音:Sounds of English, Tim’s Pronunciation Workshop
- 文法:6 min Grammar, English Class, Grammar Gameshow
- ボキャブラリー:6 minutes English, 6 min Vocabulary, Pharase Frenzy, This is Where, We Say – You Say
- ドラマで学ぶ英語:不思議の国のアリス、クリスマスキャロル、フランケンシュタイン、ガリバーの冒険、真面目が肝心(オスカー・ワイルド)、Jamaica Inn (日本語未訳), The Race, Shakespeare Speaks, The White Elephant, Father and Son
- ニュースで学ぶ英語:Lingohack, News Review
- 子ども用: Stories for Children
- 指導者向け: The Teachers’ Room
BBC Learning English の口コミ
BBC Learning English で英語学習を続けている人は、おもったより多いです。
Grammar in Useの学習が終わった方におすすめしたいのが、BBC LEARNING ENGLISHの「6 MINUTE GRAMMAR」です。
— Eight|えいご (@producer_eight) May 12, 2022
・ネイティブによる作成/監修
・動画でも音声だけでも学習可能
・無料で重要な文法がカバーされている
おすすめ。
HP:https://t.co/JRcWAzF45w
YouTube:https://t.co/oKxDzJYEXf
このサイト1つが30秒くらいなので精聴教材としてちょうどいい。この動画はarsenalやdeterrentなど軍事的な単語が多かったので難しかった。最初ミサイルも聞き取れなかったし😅
— リーマン・エンジニア🏝ハワイ好き (@salarymaneng) May 4, 2022
BBC Learning English – News Report / US nuclear force still uses floppy disks https://t.co/ySm3OMIp81
今日のBBC Learning EnglishのNews reviewは、人体にマイクロプラスチックが蓄積されてしまうというニュースで、Gardiansを読んで復習。あらたに新しい言葉も覚えました。よかよか
— Honkie Dragon🇭🇰🍓英語マニアのRockな日本語教師 (@junpei64) May 4, 2022
BBC Learning Englishの活用法3選


BBC Learning English では、次の3点を学ぶことができます。
- 発音を学ぶ
- 文法を学ぶ
- フレーズや単語を増やす
学ぶときは、Youtube 公式チャンネル を使うことをおすすめします。
公式サイトはテキストが多く、YouTube動画だけで十分だからです。
動画に合わせて真似をしていると、口が発音に慣れ、リスニングも上達していきます。
① 発音を学ぶ
1. 英語の母音と子音の発音
次の再生リストでは、英語の母音と子音の発音をひとつひとつ解説して実演していきます。
The sounds of English
▶ The sounds of English 再生リストをみる (音量注意)
2. 発音の変化
次の再生リストでは、イギリス英語でよくある音の変化について解説してくれています。
言いやすく発音するための省略や音の脱落なども解説してます。
Tim’s Pronunciation Workshop
▶ Tim’s Pronunciation Workshop 再生リストをみる (音量注意)
Pronunciation Video Tips
▶ Pronunciation Video Tips 再生リストを見る (音量注意)
3. 時事用語の発音
最新のニュースで話題になった時事用語の発音を紹介しています。
Pronunciation in the News
▶ Pronunciation in the News 再生リストを見る (音量注意)
重要な時事用語の発音を知っておくと、いきなりニュースが耳に入ってきたとき、その内容を楽に理解できます。
② 文法を学ぶ
次の再生リストでは、実践的な文法を説明しています。
English Masterclass and English Class
▶ English Masterclass and English Class 再生リストを見る (音量注意)
この再生リストでは、いろいろな状況にマッチした表現の仕方を説明してくれます。
日本でよくある網羅的な文法説明ではありません。
かんたんな英語で説明しているので、なんとなくわかると思います。
文法クラスと言うより、総括的なマスタークラスと言えるでしょう。
主語、動詞など文法事項を指す英単語をリストしてますので、参照して下さい。
▶ 【用語集】英語で文法書を読むために知っておくべき用語・表現4種
③ フレーズや単語を増やす
時事用語や、英単語やフレーズについて学べます。
1. 6 Minute Vocabulary
有名な BBC Learning English の 6 minutes シリーズです。
6 min. シリーズはいくつかありますが、そのうちのこれはボキャブラリーです。
▶ 6 Minute Vocabulary 再生リストをみる (音量注意)
再生時間が6分とちょうどよい長さなので、続けやすいカリキュラムです。
2. How To
日常会話で使うフレーズについて解説しています。いざという場面でつかわれる表現を集めてます。
● How To 再生リストを見る (音量注意)
公式の場でのあいさつ ( ‘greeting’ ) や失礼にならない言い方 (‘polite request’) などです。
知っておくと、いざという時に役に立ちます。
無料の BBC Learning English を使って、実践的な英語を学ぼう
BBC Learning English では、移民を対象にたくさんの英語教育サービスを提供しています。
ここでは紹介しきれなかった教材や動画の中にも、おすすめしたいものが多数あります。
あなたの英語学習に積極的に活用してください。
▶ BBC Learning English で発音の練習ができる記事です。


▶ イギリス英語の RPアクセントについて説明している記事です。


▶ 語学学習に使うと便利な YouTube の機能について紹介しています。

