CAMBLYは高い!

というイメージがあります。
でも他のオンライン英会話がお安く見えるのは、ネイティブ講師はオプジョン設定や別コースだったりで標準ではないからです。
一方でCAMBLYは講師は全員ネイティブだから割高に見えます。
でも英語をネイティブ講師に習うメリットは、たくさんあります。
ネイティブは生まれた時から英語を話しているから、英語をよく知っています。
想定外の質問にもちゃんと答えてくれるし、変にごまかしたりもないですからね。
自分の経験と照らし合わせて、
「自分はこう話している」
「そんな風には言わない」
「自分の周りはこういう言い方をする」
と教えてくれます。なので英語をよく知ってる英語ネイティブに習うほうがいいのです。
この記事では、講師が全員ネイティブのCAMBLYのレッスンをお安く受ける方法を解説しています。
現在開催中の入会セール・キャンペーン情報は ⇒《今やってるセールやキャンペーンはある?》
CAMBLYは価格が高い気がするので、他と比べてみた

いろいろなオンライン英会話を調べてみると、ネイティブ講師、日本人講師は割高に設定されています。
あるオンライン英会話では、ネイティブ講師は標準ではないから別のコースを進められたり
コインやチケット制だと、ネイティブ講師にかかるコインは割高だったり・・・
追加料金を取られたり・・・
調べてみると、ネイティブ講師をもつオンライン英会話の価格は大体、次のような感じです。
- ネイティブキャンプ:
月額 6480円固定(受講回数無制限、ネイティブ講師は予約が必要) - DMM英会話:
毎日3回レッスン 45,100 円(税込)(プラスネイティブプラン) - EFEnglish:
プライベート月8回、月額 8900円(税込) - エイゴックス:
月4回 プラン400の場合、4,290円
月4回 プラン800の場合、8,250円
※1レッスン25分の場合 - Cambly(キャンブリー):
週3日、1日あたり30分 月々 11,239円(12ヶ月契約の場合)
週1日、1日あたり30分 月々 4,219円(12ヶ月契約の場合)
CAMBLYは価格が高いイメージがありますが、
決して割高なわけでないですね。
たとえば
- 週1日、一日あたり30分のプランは月々 4,219円から
- 週1日、一日あたり15分のプランは月々 2,464円から
こう考えれば、けっこうお手頃価格なのでは?と思います。
12の料金プランと3つの契約期間・・安くできそう
Camblyは12種類の料金プランから、えらべます。
組み合わせが12種類の料金プラン
- 1日のレッスン時間:
15分、30分、60分のどれかひとつ - 1週間のレッスン日数:
1回、3回、5回、7回のどれかひとつ
レッスン時間と日数を選んで、プランを決めます。
12種類のプランと数は多いですが、「一日のレッスン時間」と「1週間のレッスン日数」の2軸で考えます。
割とシンプルな料金体系だと思います。
ほかに追加料金がかかったり、別のコースに入ることが必要だったりすることはありません。
各料金プランには3つ契約期間(1ヶ月、3ヶ月、12ヶ月)があり、選ぶことができます。
契約期間を長めに取ると価格が下がります。

週一で1日あたり30分で十分
最長60分のクラスもあるわけですが正直な話、英語で60分のマンツーマン会話ってできるの?というと
え?
と思いますよね。たしかに向こうの人はおしゃべりが好きで、
飛行機に乗ったときに3時間喋りっぱなし
だったのを見たこともあります。(あれはおどろいた)
でも我々は日本人ですからね。そんなに話せないです。
それに学生ならともかく、
普通の大人は暇ではない。
一日に英語学習に取れる時間なんて、ほとんど無いわけです。取れても週に1~3日取れるか取れないか、ですよね。
だから、そのへんをよく考えてプランを決めれば、安くできそうです。
そういうふうに考えると、選択肢が多いCAMBLYの値段設定も自由が効いていいなあと思ったりします。
週一30分のレッスンで考えてみる例:
例えば、次のような希望を持っている人がいるとします。
- ネイティブと会話をする機会がほしいなぁ
- 一回のレッスンは短い方がいい
- 忙しいので、週に一度でいい
- レッスン時間は決まってない方がいい
CAMBLY(キャンブリー)では、以下の選択ができます。
- 一番安い最長12ヶ月で契約する
- 一日あたり30分のレッスン
- 週一日のプラン
- 予約なしで、オンライン状態の先生とレッスン
この場合、月々4,219円(12ヶ月契約)で済ませられます。(※15分のレッスンなら月々2,464円です。)
ところで「1日あたり30分」って?
この「あたり」という言い回し、どういう意味って思いますよね。
なにかある気がします。
意味ありました。
たとえば「一日あたり30分」の料金プランの場合:
1日の中で30分以内なら10分✕3回、15分✕2回などのレッスンも可能
ということでした。つまり次のようなことができるということです。
週一、一日30分の料金プランでできること
- 30分のレッスンを1回受ける
- その日のうちに朝に10分、家に帰ってから夕方に20分、レッスンを受ける
- 講師を10分ごとに変えて、合計30分にする(オンライン講師を見つけて)
逆に出来ないことは、以下のことです。
- 1日あたりのレッスン時間の残りを別の日に持ち越す
- 1日あたりのレッスン時間を複数の日に振り分ける
- 受講できなかったレッスンを翌週に持ち越す
料金プランの範囲内で、都合に合わせて時間を工夫することができるんですね。
少し分かりづらいですが、フレキシブルな対応だと思います。
CAMBLYのメリット5選!

CAMBLYで受講したら受けるであろう、5つの恩恵を説明していきます。
①講師が全員ネイティブだから、英語でわからないことはほぼない
講師が全員ネイティブなので、英語の知識は圧倒的ですね。ボキャブラリーも十分ですし。
またネイティブには

この人の英語はきれい



この人の英語は汚い
というテイストも理解してくれるので、自分の英語がどういう英語なのかも教えてもらえます。
②24時間いつでも予約無しでレッスンできる
サイトにログインすると、オンラインの講師とオフラインになってる講師がわかります。
後にサイトのスクリーンショットを載せていますが、リストされてます。
そのうち、
オンライン中の講師となら予約なしでも24時間365日いつでもレッスン可能です。
また気に入った講師であれば、予約も可能です。ぞれも
予約するのに追加料金もかからず、回数は無制限です。
お気に入りの講師と毎週学習したり、レッスンごとに新しい講師のレッスンを受けることもできます。
キャンセルも6時間前までOKです。
③実践的なボキャブラリーのオリジナルテキストで学習できる
実践的な英語って、学校で習った英語とボキャブラリーが違うんです。
全く違うわけでないですが、よく
あれ?
という場面に遭遇しました。
CAMBLYはアメリカが主体ですから、ボキャブラリーはアメリカで実際に使われているものです。
試験対策やビジネス英語、英会話力の向上など、ニーズに合わせて受講が可能です。
別途購入する必要はありません。
コースの一覧(2023年1月8日現在)
基礎英語:
初級会話2つ、中級会話2つ、上級会話2つ、初心者のための会話2つ、日常生活の会話、旅行会話3つ
ビジネス英会話:
ビジネス英語(初級、中級)、プレゼンテーションワークショップ、面接ワークショップ、起業、スピーチ、リーダーシップとマネジメント、ビジネス英語コミュニケーション、ソフトウェア開発英語、学術英語(初級、中級)
自己表現:
インターネット・エイジの生活、私達の惑星を守る、ヘルシーマインド・ヘルシーボディ、映画とテレビ、子育て、料理、オリンピック
試験対策:
IELTSスピーキング対策パート1、2&3、IELTSスピーキング・モックテスト、TOEFLスピーキング対策
④翻訳機能付きチャットで日本語で質問できる
レッスンを受けるときはCAMBLYのサイトにログインするわけですが、翻訳機能つきチャットがあります。
日本語で質問することができます。
いざという時に日本語で質問できる、話ができる、と言うのはいいですよねぇ。
一応、日本語も話せる講師もいるとの事ですが、いざという時には日本語で話せるのは嬉しいです。
⑤レッスンは毎回録画されて見直すことができる
レッスンは毎回録画されます。
自分がどれだけ話せないか(笑)がわかっていいですね。
現場から離れて「第三者として」自分の姿を見れるのは、いろいろ感慨深いものがあります(笑)
自分の欠点があからさまになるので、とてもいいサービスだと思います。
そのままYoutubeにアップしてもいいですね(笑)
CAMBLYのデメリットは?


英語の超初心者にはきついかも・・・
さすがに全く英語が話せない人にはきついと思います。
でもキッズなら大丈夫かも…。
CAMBLYにはキッズコースもありますよ。
ネイティブの明るい感じが苦手だと辛い・・・
私は慣れましたけど、ネイティブの
変にテンションが高い
のはつらいですよね。最近はあまり見かけなくなりましたが。
講師都合のキャンセルが、たまにある
急な講師都合のキャンセルと言うのはあります。
この辺は日本人と感覚が違うので注意が必要です。
彼らの優先度のトップは「家族」です。
それでも礼は尽くしてくれますし、ビジネスとしてまずいことは向こうも理解してます。
でも日本人の感覚と違うので、
なんて自分勝手なんだ!
と思うこともありますよね。この辺は慣れていくしかないです。
最後にメリット・デメリットをまとめますね。
メリット | デメリット |
---|---|
講師が全員ネイティブで英語をよく知ってる 24時間レッスン可能、予約は無制限 実践的なボキャブラリーのテキスト 翻訳機能付きチャットで日本語で質問できる レッスンの録画で復習ができる | 英会話の超初心者には不向きネイティブの明るさが苦手な人には不向き 講師都合のキャンセル |
CAMBLYの評判は?キャンペーンは?円安ドル高の影響は?


ここでは、よくある質問について、説明していきます。
CAMBLYの評判は?
CAMBLYはネットで見ると「先生のノリが良い」「レッスンの録画機能がよい」など、概ねよい印象があります。
次のコメントはTwitterからです。
TOEIC900でピッタリ賞でした!!
— おーた夫婦@USCPA学習 (@owta_fufu) January 5, 2023
なんとか2022年中に間に合いました!
社会人1年目825→2年目840→4年目860→5年目900(NEW⭐️)
毎日15分のCAMBLY英会話がコツコツ勝つコツ! pic.twitter.com/Ex0DhaUdKg
#ボードゲーム
— ドウメイシ@ボードゲーム (@hiroppi77777) January 1, 2023
2023年英語力を上げようとCambly のレッスンを始めました。"I like playing board games" と言ったらチューターがー "Boad games is a nice social acitivity."(ボードゲームはナイスな社会活動だ)と認めてくれました。ボドゲはオタクの遊びではありません。 Social Activityです! pic.twitter.com/Rg3ZD9iqBT
無料体験しても入会しない方法
無料体験終了後、ちゃんと退会したい人(痕跡を残したくない人)は手続きの必要があります(笑)
変な書き方をしましたが、無料体験ではクレジットカードは要求されないので、そのままでも問題ないです。
お金、取られないですしね(笑)
また、アカウントを残しておくと、無料で見れるYouTubeレッスン動画の案内がメールできます。
個人的には
お得だな~
とおもってそのままにしてます。
退会の方法は「退会の方法」に書いてます。
レッスン料金は円安ドル高に影響される?
本社はアメリカなので、基本的に価格が変わるリスクはあります。
実際、2022年に値上げしましたし。
でも日本円で価格設定されてるので、頻繁に変わることはありません。
またクレジットカードでの前払いなので影響も少ないと思います。
今やってるセールやキャンペーンはある?
CAMBLYは頻繁にキャンペーンをしてます。
サブスクリプションの購入時に《プロモコード》というものを入力すると、プランの割引を受けることができます。
ちなみに今やってるキャンペーンは・・・
今申し込むと割引があります
- 内容:10-42% off (長期コースは長期割引併用可)
- プロモコード:newstart10
- 適用方法:サブスクリプション購入ページにてプロモコードを入力すると 割引の価格がご確認いただけます
※無料体験では使えません。
CAMBLY(キャンブリー)無料体験の申し込み方法


ここからは無料体験の申込手順を解説していきます。ちなみに
クレジットカード不要です。
有料レッスンを開始するときに必要になります。無料体験レッスンではいりません。
また、無料体験レッスンだけうけて終わり、という人もいますよね。
有料レッスンを申し込まないなら、解約手続きとか必要ありません。
詳細は「無料体験後の退会は必要?」。
① Camblyのアカウントを作成
次のボタンを押して CAMBLY のサイトに行きます。
\ こちらをタップ! /
※ サイトで申込むと無料体験レッスンを受けられます
ページ右上の「登録」ボタンを押すとアカウントを作成する画面に行きます。
Facebookなどの自分のアカウントを利用するか、もしくはメールアドレスで登録します


メールアドレスに確認用リンクのメールが来ますので、クリックして確認します。
下のように無料体験を受けれる時間が表示されます。


いくつかアンケートに答えると、講師のリストの画面にいきます。


② 無料体験レッスンを受ける
アカウントを作ったら、すぐにレッスンを受けることができます。
a. そのまま無料体験レッスンを受ける
すぐに無料体験レッスンを受けることができます。
講師の「プロフィール」をクリックして、プロフィールページにある「電話する」から講師にコンタクトをとりましょう。
b. あとにするので、予約を入れる
無料レッスンを予約することもできます。
講師のリストページの「講師をキーワードで探す」の下の「予約可能」をクリックすると、日時と時間を指定するウィンドウが出ます。
そこで指定すると予約可能な講師がリストされるので、レッスンを受けたい講師の「予約」ボタンを押すと、予約されます。
※次の動画では Camblyの始め方を紹介しています(※音量注意)
》Camblyの始め方
無料体験後の退会は必要?
無料体験終了後、入会を見送りたい方は、退会手続きを行う必要があります。
ただクレジットカードを登録していないのであれば、そのままでも問題ありません。



※アカウントを残しておくと、メールで無料で見れるYouTubeレッスン動画の案内が来るので、お得です。
CAMBLY(キャンブリー)の申込み方法、休会や退会の方法


無料体験で気に入ったら、プロモコードを片手に、有料レッスンを申し込みましょう。
有料レッスンの申込みは「12種類の料金プランと契約期間」から選んだプランで申し込みます。
有料レッスンの開始(サブスクリプションの購入)
「サブスクリプションの購入」で希望の料金プランを選択して申し込みます。


- ログインします
- 「サブスクリプションの購入に進む」をクリック
- 「1週間の学習スケジュール」と「学習期間」を選択して、購入内容(料金)を確認
※ 下にスクロールして、プロモコードの入力フィールドに入力します。 - 「最終金額を確認する」をクリック
- 「支払いスケジュール」や方法を確認。クレカやデビッドカードの情報を入力
- 購入内容確認して、「購入する」をクリックして、終了
プロモコードを入れるところがわからない?
注意なんですが、 プロモコードの入力フィールドの場所はみつけにくいです。
もし上に書いたタイミングでページになかったら、下にスクロールしたりして必ずあるので、見つけましょう。
次のページにあったりすることもあります。
ところでプランは途中でも変更できます。
もっと回数を増やしたいときは差額を支払えばOKです。
レッスンを休みたいときは、休会しよう
「サブスクリプションの一時停止」でレッスンを休むことができます。
でも休会には制限があって、何度も休会は出来ません。
1ヶ月契約→1回、3ヶ月契約→3回、12ヶ月契約→12回までです。
また、休止再開した後は1ヶ月は休止できませんので、注意が必要です。
- ログインします
- 「アカウント設定」に行く
- 「サブスクリプション」に行く
- 「サブスクリプションを一時停止」をクリック
- 「休会期間」を選ぶ(7日、14日、21日のいずれか)
- 「一時停止」をクリックして終了
退会の方法
退会=アカウントの削除です。でもそこまでやらなくても、ただレッスンを止めたいだけなら
サブスクリプションを解約するだけでいいです。
有料レッスンを申し込む前の状態に戻ることになりますからね。
サブスクリプションを解約して返金してもらう
「サブスクリプションの解約」をすることで、退会をせずにレッスンを辞めることができます。
また途中解約の場合は
日割り計算で返金されます。
よほどのことがない限り「サブスクリプションの解約」にとどめておくほうがいいです。
退会すると無料レッスンの案内などもなくなります。
① まず「サブスクリプションを解約」します。
- ログインします。
- 「アカウント設定」に行く
- 「サブスクリプション」にいく
- 「自動更新」をオフにする
- 引き止めるための質問を無視して先に進む(複数回あります)
- 「理由」を選んで、「終了」をクリック
② 次は「返金手続き」です。
お問い合わせフォームからリクエストします。
- ログインします。
- 画面右上の(?)マークをクリック
- 下にスクロールすると「お問い合わせ」ボタンがあるので、クリック
- お問い合わせ内容で「サブスクリプション」を選択
- 次の欄で「サブスクリプションを途中解約をしたい」を選択
- 「件名」に「サブスクリプション途中解約したので、返金をお願いします」
- 「説明」に本文を書きます。「サブスクリプション途中解約したので、返金をお願いします」
- 「送信」を押して、終了です。
これで終了です。
アカウントの削除(=退会)のしかた
退会手続きの前に、もしやってなかったら「サブスクリプションの解約」をします。
返金があるときは、かならず先に「サブスクリプションの解約」を
先に退会してしまうと返金されません。必ず先に「サブスクリプションを解約」で返金の手続きをしましょう。
「サブスクリプションの解約」のあとに以下をします。
※一度削除されたアカウントを元に戻すことはできません。Cambly Kids も退会してしまうので注意してください。
- ログインします。
- 「アカウント設定」にいく
- 「アカウントの削除をご希望の場合は、こちらをクリックしてください」をクリックします。
- 必要事項を入力して、送信
まとめ:Cambly(キャンブリー)


CAMBLY は講師が全員ネイティブで、英語表現についてはもっとも信頼できるオンライン英会話です。
カリキュラムも豊富でレッスン録画で復習できるため、英会話を楽しみながら上達していくことができます。
\ こちらをタップ! /
※ サイトで申込むと無料体験レッスンを受けられます
発音の矯正をオンライン英会話でやることに興味がある方は、次の記事も参考になります。


ほかの英語教材に興味がある方は、次の記事にて紹介しています。


オンライン英会話で効率よく上達するためには、自分で英語学習することも必要です。

